人気ブログランキング | 話題のタグを見る

便利、不便、って誰を基準に?

次から次へと、今年の日本は、災害に追っかけられているみたいです。
我が家の長男は、現在、名古屋で暮らしています。
昨日は、腰まで水に浸かったそうで、車は浮きかけて流されるかと思ったと、連絡してきました。
私は、ずっと以前からの予定で、今日、尾道で講師の仕事が入っていました。
台風で、電車がどうなるかと少し案じていましたが、なんとか予定通り開催されました。
会場に向かうまで、時間があったので駅近くの喫茶店で珈琲を飲んでいた時のことです。
隣の席にいらした、シルバーグレイのご婦人たちの何気ない会話のひとこまです。
・・・・・
「それにしても、便利が良くなりましたよね。橋がついてから。」
「ええ~?そう????」
「自分の時間の都合に合わせて車でこっちまで来れますもの…。」
どうも、そのご婦人方は、
瀬戸内海の尾道水道を挟んだ向島にお住まいのご様子。

「それは、貴女が車に乗せてもらえるからでしょ。」・・・・・
・・・・・
「私は、独り者だし、車にも乗れないから、便利が悪くなったとしか思えないですよ。」
・・・・・
「以前は、家の前から船が出てたから、歩いて2-3分で船に乗って、
こちらに渡って来れてたけど、今は、20分も歩いてバス停まで行って、
そこからバスで橋渡らなきゃならないんだもの。。。」

以前は、何箇所か有ったフェリ―乗り場が、橋が付いたことによって、
廃止されたらしいのです。

便利が良い悪いって、何を基準に誰を基準に決めるんでしょうね。
今後益々高齢化していくこの国に在って、この地域に在って、
私たちが考えなければならない暮らし方の基本軸って、何なんでしょうか。

便利、不便、って誰を基準に?_b0122085_221078.jpg
若い人が考える便利さや快適さが、
そのまま、高齢者にはそぐわないことは多々あります。
敬老の日を終えて、
これから向かう私たちの暮らし方、暮らしぶり、
日常のあり方、等々、、、
本気で考え直した方が良さそうだとは思いませんか。
私は、考え直し、見直す必要性をとても強く感じています。

HCC:馬屋原 眞美子
by h-c-c | 2011-09-21 21:48
<< 新鮮な感動 九月は菊の節句なのに・・・ >>